RIZAPグループ各社の株を買おう!(株主優待生活)
はじめに
少しでもお小遣いを稼ぐために、株主優待を活用しています。
特に最近注目しているのはRIZAPグループ各社の株です。
RIZAPグループ各社の株は、優待利率がとにかく高いものが多く、おすすめです。
ここで挙げるのは、以下の4社です。
- RIZAPグループ(2928)
- SDエンターテイメント(4650)
- 夢展望(3185)
- BRUNO(3140)
1.RIZAPグループ(2928)
1-1.概要
まずは「RIZAPグループ」です。
「RIZAPグループ」は、100株以上でchocoZAPの半額券がもらえます。
この時点で優待利率が48.93%となりかなり高いですが、400株以上で優待品交換ポイントをもらうことができます。
優待品交換ポイントを含めると優待利率が72.56%まで跳ね上がります。
400株より多く買っても優待利率は下がっていくので、400株だけ買うことをオススメします。(2025/6時点)
1-2.株価
※2025/06/20時点の株価:201円
1-3.権利確定月
優待権利確定月:3月
1-4.株主優待
- 100株以上
-
1.chocoZAP 6カ月半額...税込3,278円×6×50%=9,834円
投資金額:20,100円
優待利率:48.93% - 200株以上
-
1.chocoZAP 1年半額...税込3,278円×12×50%=19,668円
投資金額:40,200円
優待利率:48.93% - 400株以上
-
1.chocoZAP 1年半額(2名)...税込3,278円×12×50%×2=39,336円
2.特別優待券 5,000円相当
3.優待品交換ポイント 10,000ポイント
投資金額:80,400円
優待利率:72.56% - 800株以上
-
1.chocoZAP 1年半額(4名)...税込3,278円×12×50%×4=78,672円
2.特別優待券 10,000円相当
3.優待品交換ポイント 14,000ポイント
投資金額:160,800円
優待利率:63.85% - 1,600株以上
-
1.chocoZAP 1年半額(4名)...税込3,278円×12×50%×4=78,672円
2.特別優待券 10,000円相当
3.優待品交換ポイント 24,000ポイント
投資金額:321,600円
優待利率:35.03% - 2,400株以上
-
1.chocoZAP 1年半額(4名)...税込3,278円×12×50%×4=78,672円
2.特別優待券 10,000円相当
3.優待品交換ポイント 30,000ポイント
投資金額:482,400円
優待利率:24.60% - 4,000株以上
-
1.chocoZAP 1年半額(4名)...税込3,278円×12×50%×4=78,672円
2.特別優待券 10,000円相当
3.優待品交換ポイント 36,000ポイント
投資金額:804,000円
優待利率:15.51% - 8,000株以上
-
1.chocoZAP 1年半額(4名)...税込3,278円×12×50%×4=78,672円
2.特別優待券 10,000円相当
3.優待品交換ポイント 72,000ポイント
投資金額:1,608,000円
優待利率:9.99% - 16,000株以上
-
1.chocoZAP 1年半額(4名)...税込3,278円×12×50%×4=78,672円
2.特別優待券 10,000円相当
3.優待品交換ポイント 144,000ポイント
投資金額:3,216,000円
優待利率:7.23%
2. SDエンターテイメント(4650)
2-1.概要
続いて「SDSDエンターテイメント」です。
100株以上から、RIZAPグループの優待ポイントがもらえます。
100株が一番優待利率が良いのですが、株価が安いので1,000株買っても282,000円です。
優待利率は14.54%となりますが、普通預金より遥かに高いのでオススメします。
2-2.株価
※2025/06/20時点の株価:282円
2-3.権利確定月
優待権利確定月:3月
2-4.株主優待
- 100株以上
-
1.電子クーポン 4,000円相当
2.健康グループ商品・優待ポイント 7,000ポイント
投資金額:28,200円
優待利率:39.01% - 200株以上
-
1.電子クーポン 4,000円相当
2.健康グループ商品・優待ポイント 13,000ポイント
投資金額:56,400円
優待利率:30.14% - 400株以上
-
1.電子クーポン 4,000円相当
2.健康グループ商品・優待ポイント 25,000ポイント
投資金額:112,800円
優待利率:25.71% - 600株以上
-
1.電子クーポン 4,000円相当
2.健康グループ商品・優待ポイント 31,000ポイント
投資金額:169,200円
優待利率:20.69% - 1,000株以上
-
1.電子クーポン 4,000円相当
2.健康グループ商品・優待ポイント 37,000ポイント
投資金額:282,000円
優待利率:14.54%
3.夢展望(3185)
3-1.概要
続いて「夢展望」です。
300株以上から、RIZAPグループの優待ポイントがもらえます。
400株と800株が一番優待利率が良いのですが、株価が安いので2,000株買っても282,000円です。
優待利率は25.53%となりますが、かなり高い利率となるのでオススメします。
3-2.株価
※2025/06/20時点の株価:141円
3-3.権利確定月
優待権利確定月:3月
3-4.株主優待
- 300株以上
-
1.自社クーポンまたは、RIZAPグループ商品 15,000ポイント
投資金額:42,300円
優待利率:35.46% - 400株以上
-
1.自社クーポンまたは、RIZAPグループ商品 24,000ポイント
投資金額:56,400円
優待利率:42.55% - 800株以上
-
1.自社クーポンまたは、RIZAPグループ商品 48,000ポイント
投資金額:112,800円
優待利率:42.55% - 1,200株以上
-
1.自社クーポンまたは、RIZAPグループ商品 60,000ポイント
投資金額:169,200円
優待利率:35.46% - 2,000株以上
-
1.自社クーポンまたは、RIZAPグループ商品 72,000ポイント
投資金額:282,000円
優待利率:25.53%
4.BRUNO(3140)
4-1.概要
最後は「BRUNO」です。
200株で、一番良い利率の株主優待をうけることができます。
BRUNOは、カタログからキッチン家電&生活家電を選んで貰うことができるので、オススメです。
上の3つと違い、1株当たり4円の配当金も出ています。(2025年6月期)
4-2.株価
※2025/06/20時点の株価:1,040円
4-3.権利確定月
優待権利確定月:6月
4-4.株主優待
- 100株以上
-
1.RIZAPグループ商品 9,000ポイント
投資金額:104,000円
優待利率:8.65% - 200株以上
-
1.RIZAPグループ商品 18,000ポイント
投資金額:208,000円
優待利率:8.65% - 400株以上
-
1.RIZAPグループ商品 24,000ポイント
投資金額:416,000円
優待利率:5.77% - 600株以上
-
1.RIZAPグループ商品 30,000ポイント
投資金額:624,000円
優待利率:4.81% - 1,000株以上
-
1.RIZAPグループ商品 36,000ポイント
投資金額:1,040,000円
優待利率:3.46%